HOME>コメント>女性のハンデをカバーできる仕事事情がある

女性のハンデをカバーできる仕事事情がある

インカムをつけているビジネスウーマン

30代という年代での働き方に戸惑いを隠せない女性もいるでしょう。しかし、そのハンデやデメリットをしっかりサポートしてくれる働き口やサポートしてくれる人たちがいるので安心できます。

クチコミ

臨機応変な対応が求められます。

業務内容の幅が広く、専門的な知識やスキルが求められるから、未経験では難しい仕事だと感じていました。30代・未経験での採用でしたが、医療事務の資格を取得してからすぐに働き始めたので、足手まといにはならずに活躍できています。実際働くと、難しいといわれるのは医療事務よりクラークのほうではないかと個人的に思いました。医師の事務補佐的な仕事をこなすので、自分のように電話応対やカルテ管理、レセプト以外に医療従事者のサポートがあるから難しいのかもしれません。医療事務は未経験でも歓迎してくれる医療機関が沢山ある職種だと思えていますし、自分以外にも未経験で採用されて働いている若手もいるのを見れば、やっぱり経験は現場でつくるものだと分かりました。
(30代/女性)

ライフイベントに合わせて働いています

寿退職をしてからも、主婦をこなしながら医療機関で働きたいという考えがあり、今は医療事務の資格を有利に活用しています。どうしても30代になれば、結婚や子育て、介護などのライフプランによって見動きができないのがデメリットでした。ライフイベントも目白押しにあり、子供が生まれてからは、子供の学校などの行事に参加することも増えてしまいました。それでも医療事務は、正社員、契約、パート雇用形態で働けるところが多いように感じています。実際、勤務時間や出勤日も調整できる医療機関で働くことができていて、昼から子供の授業参観に行ったり、両親の介護相談に出向いたり、働きやすいようにサポートも受けています。扶養の範囲内でも、こうした融通が効き、助かっています。
(30代/女性)